こんばんは!
ジュンです(。•ﻌ•。)
今回はディスクトップ背景をランダムにする方法をお教えします!
まず、背景にしたい画像を全て1つのフォルダにまとめて入れてください

ランダムにしたくない人は表示させたい順番に写真の名前を変更してください

次に、システム環境設定画面を開いて背景を変えましょう。
設定の仕方は変わったりもしますが現時点ではここで変更できます↓

なんか「再度サイン」とか変なの出てきてるけど気にしないでくださいw
次に、ここにさっき作ったフォルダをドラック&ドロップしてください
クリックしたままフォルダのところまで持ってきて離せばokです

macのマークアップ初めて使ったんですが使いやすさにびっくりしましたw手書きを綺麗な矢印にしてくれるんですね。
はい、話が逸れてすみません。
入れ終わったらさっきのフォルダをクリックして適当な画像をクリックします。
終わったら下のところで秒数を設定してください

(下にチェックを入れるとランダムになって上にチェックを入れると順番通りになります)
これで写真がどんどん変わっていくはずです。
私の説明が悪くてできなかったらすみませんm(_ _)m
それでは、ここまで見ていただきありがとうございました。