スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
こんにちは!ジュンです(。•ﻌ•。)

今日はセリアの可動式ドールボディの服を作ってみました(*^^*)(手芸とかやるのは数年ぶりなので酷いことなってますww)

必要なものはセリアの可動式ドールボディと紙と鉛筆と布と針と糸です

作り方(๑'ᴗ'๑)↓
EB768ADC-BD76-4AB5-B56E-B0C4DD0637EC.jpg
まず可動式ドールボディを用意します

22338685-5163-489E-918B-1212D929BCE4.jpg
適当な紙の上に置いて型紙を取ります(※自己流です)
縫い代があるので少し余裕を持って描きましょう(*´∀`*)
7A20560A-867C-4A73-9F87-02FF063DB142.jpg
型紙と同じように切ります
上と下2枚ずつ必要です
切り終わったら縫います(上手い人がやったらもう少し綺麗にできると思いますw)
CC697CE2-B9BE-47F0-A8D9-1C858DF1FD43.jpg
あとはその辺にある人形の頭をくっつけましょう!

78D15CA7-16B3-442F-A333-A1897E04D0AE.jpg
完成です!(糸出てるのは後で処理しましたw)

肌の色が違いますが気にしません((

ねんどろいどの場合頭が多少ぐらぐらしますが改造しなくても取り付けられました( *´﹀`* )

ちなみに元のボディ(ねんどろいどどーる)に同じ服を着せるとこんな感じです
B05CDEBA-BA52-4E4C-AB86-CBC67806CE98.jpg
着れないことはないんですがぶかぶかですねw

可動式ドールボディはセリアに売ってるのでドール服とか作ってみたいなって人は良ければ買ってみてください(^ω^)


それでは、ここまで読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m
2021年3月5日(金) 15時18分39秒 作ってみた! PERMALINK
おはようございます!ジュンです(。•ﻌ•。)

今日は無料でAmazonギフト券をGETする方法を書きます!

使うものはスマホと時間だけです

簡単ですが時間かかりますw

まず最初に、Powlというアプリをインストールします

はい「どうせまたポイントサイトだろ?」って思いますよね?

よく見かけるげん玉とかモッピーとかなんかそう言う系だと思いますよねw

そうですよ。ご察しの通りPowlはポイントサイトです(๑'ᴗ'๑)

でも、今から紹介するサイトは紹介して稼げるやつとかそういうのじゃないので別にポイント貰えるから書いてる訳じゃないですよ
紹介したって収益0です( ・∇・)

まず、Powlを開いて貯めるを押してチャットを押して適当に答えときます(二択がある時は二択もやってた方がいいです)
99503913-39E0-43DB-917D-31078F5391D5.png
ポイントを貯めてアマギフと交換します
(10pで1円分のアマギフです)
9B2C8816-9C11-4967-A8E5-54A4A3DFD74E.png31E2F039-1D93-4F0B-932C-131CC1DCA700.png
交換して一時したらギフト交換履歴の所にアマギフが届きます

以上です(,,・ω・,,)

めちゃくちゃ時間かかるのでバイトでとしてた方がまだ稼げると思いますが空いた時間にでもやってみるといいのかもしれませんね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

少しだけポイントが高くなりますが魔法のカード(iTunesカード)等とも交換出来るので親に内緒で課金がしたい子とかよかったらやってみて下さい(もし怒られても責任はとりかねます(^ω^))

それでは、ここまで読んでくださってありがとうございます❀.(*´▽`*)❀.
2021年3月3日(水) 10時30分57秒 UNARRANGEMENT PERMALINK
こんばんは!ジュンです(。•ﻌ•。)

今日は画像加工アプリのご紹介をします!

今回ご紹介するのはPicsArtと言うアプリです(๑'ᴗ'๑)
Google版とApple版、両方あります!

あっぷる版
ぐーぐる版

PicsArtを使うと、様々な加工ができます(≧∇≦)

こちらの画像を↓
6316C0E0-3715-497E-9D8D-BCAB07CDAA8C.jpg

このように、髪の色を変えたり、目の色を変えたり輪郭を変えたりして加工することができます!↓
4992101F-D49B-4BB4-8AA8-B73794FB1B0D.jpg
(画像を加工全くしたことないんですが頑張りました
画像の人すみませんm(_ _)m)

このように、誰かのお誕生日を祝うバースデーカード等も簡単に作れちゃいます(*´∀`*)↓
B6539FF2-95CB-4B2C-A084-46FB5AFA4325.png
有料な機能もありますが殆ど無料で出来ますのでみなさんも是非使ってみてください!(何年か経つと仕様が変わって有料になったりするかもしれませんが…(´・ω・`))

それでは、ここまで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
2021年3月1日(月) 19時22分02秒 UNARRANGEMENT PERMALINK
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。